40代プログラミング未経験から独学してみる

40歳未経験者がPythonプログラミングの勉強をメインに、読書や京都のことを書いていく。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

何に時間を投資するといいのか?

こんばんは。 「時間は有限」 時間を大事につかわないといけないのは 分かりますが、いったい何に使えばいいのか? 悩みすぎても時間の浪費なので、 情報をある程度、集めたら、 少しでも興味がわいたものに 決めてしまうといいです。 ぼくは大学生のときに…

子どもと「あつ森」で会話する。

こんばんは。 仕事で帰りが遅いと子どもと接することができません。最近、はまっている「あつ森」。子どもだけではなく、ぼくもはまりました。遅いと子どもは寝静まっています。そんなときは、「あつ森」の子どもの家の前に釣りたてのシーラカンスをおいてお…

サボりとかはほっといて本当の仕事に集中

こんにちは。サラリーマンやってるといろいろ、 理不尽なことに遭遇します。 ある人は、 ・仕事に必要な専門知識の勉強もしない ・勉強が必要な業務からは逃げる ・でも勉強しないので、飲み会は皆勤なので 上には受けがいい。一方、ぼくは誘いはほっといて…

終身雇用制がなくなることについて

おはようございます。昔から「終身雇用」と聞くとげんなりしました。同じような職場で 同じような業務を何十年も続ける・・「安定してていい」とは どうしても思えませんでした。大学生のときに見た朝の通勤ラッシュの光景。 ダルそうなサラリーマンたちが眉…

考え方を変えてみた。

こんばんは。 最近、梅雨で雨の日が多くなりました。 これまでは、朝にテレビの天気予報で、 「今日は一日中雨です」とか言われると、 朝からテンション下がってました。でも、考え方を変えて「雨ふりの雰囲気もいいな」と思えるようになりました。しとしと…

たまには小説も読む。

こんばんは。 月10冊読書するようにしていて、 ビジネス書や技術書系統の本を読んできた。確かにすぐに効果が出たり、スキルが身についたりして、役にはたったけど、最近、精神的な疲労感のせいか、読むのが億劫になってきた。これまでなら夢中に読めていた…

梅雨の時期に家で何をするのか?

こんばんは。 梅雨の時期の休日は、外に遊びにも行けないので、家に引きこもり。ぼ~っとしてると、寝てしまうか、テレビかYouTubeをダラダラ見てしまうか、時間をつぶしてしまう。こうした時間の使い方をしていても、 会社に依存した人生は変わらないので、…

もう、木曜日なのは嬉しいけど、この繰り返しでいいのか?

こんばんは。 週末が近づくと嬉しくなるけど、 逆に月曜はしんどいですね。正確には日曜の夕方からイライラし始めます。仕事がはじまるのがイヤなんだろな、と思います。 いざ、月曜に出勤して乗りきると何とか1週間持ちます。それで週末が近づくと・・の繰…

何でもやりはじめはしんどい。

こんばんは。 何かをやり始めるときは、 ダルかったり、すぐにやめたくなったり するけど、習慣になるとそこまで苦じゃなくなる。逆に、するのを忘れたりすると 落ち着かなくなる。だいたい、今までやってみたことで習慣になるまで、3週間はかかるみたい。…

京都御所あたりをぶらつく(その2)。

こんばんは。 いつもくつろぐカフェをでた後、 昼飯を食べて御所に向かった。 御所の南側にはグランドがあって、 学生時代にここで野球をして遊んでいた。 あれから20年ほどたつ。 その間に何度か来たことがあるけど、 今日はこれまでよりも当時の情景を鮮…

『本物の思考力』(出口治明 著)を読んで考えたこと。

こんばんは。 本物の思考力(小学館新書) 作者:出口治明 発売日: 2017/04/06 メディア: Kindle版 この本にも、社会人はもっと勉強しないといけない、との趣旨が書かれています。 本書p99 世界的に見れば、経営陣の高学歴化が確実に進行しており、大学院…

京都御所あたりをぶらつく。

こんばんは。今日は休みだったので、京都御所に行った。目的は、御所から歩いて10分くらいのところにある カフェでくつろぐこと。家から御所まで40分かかるので「不便」だけど なんとなく3ヶ月に一回は通っている。京都御所の梨木神社南側の駐車場にとめて…