40代プログラミング未経験から独学してみる

40歳未経験者がPythonプログラミングの勉強をメインに、読書や京都のことを書いていく。

なぜ、40歳からPythonプログラミングの勉強をはじめたのか。

こんばんは。

「なぜ、40歳からPythonの勉強をはじめたのか?」

理由にはいろいろありますが、
一番はコロナ禍の影響が大きい。

名だたる大企業の業績が悪化して、
これまでの常識がぶっ壊れました。

リモートワークが実用化するなど、
数年前には考えられなかった。

世の中の変化は激しいから、
この先、どうなるかわからない。

今の自分は組織を離れたら
何のスキルもないなと危機感をもちました。

今の仕事では、いくら頑張っても、
組織内だけでしか通用しないスキル
が身につくだけ。

どんなスキルがいいのか、いろいろ探したところ、
プログラミングであれば、家でもできるし、
経験も積める、と思いました。

しかも、Web講座も充実しているし、
AIやIOTなど、需要もありそうなので、
仕事につきやすそう。

たしかに、甘くはないでしょうが
スキルを身につける努力は苦になりません。

一方、今の仕事は、評価されるのが仕事の出来・
不出来は二の次で、さらに専門性に至っては
ほとんど考慮されません。

要は忖度、社内政治、ゴマスリを頑張らないと
必要されません。

こんな努力をしていては、いざ、
組織を離れることになれば困ります。

もっと汎用性のある努力をしないと
不安しか残らない。

その組織がなくなれば何も残らないし、
上司に嫌われれば「終了」なんで。

ただ、勉強は好きなのでいくらでもできます。

独学してそれで価値が提供できる世界があるのか、
と知ってから断然やる気が出ました。

これから定年まで、組織内の調整役しかないのかな、と絶望しかなかったけど、プログラミングに希望が見えました。

しかも40代未経験からでも何とかなりそうだ、
と知って、やってみようと決意しました。