40代プログラミング未経験から独学してみる

40歳未経験者がPythonプログラミングの勉強をメインに、読書や京都のことを書いていく。

「時間がない」のは思いこみ。

こんにちは。


最近、書店でも勉強法関係の本が並ぶよう
になりました。

例えば『独学大全(読書猿著)』など。
かなり分厚いにも関わらず、よく売れています。

「勉強しないと世の中の変化についていけない」
と考える人が増えたからかな、と思います。

それはいい傾向だと思いますが、

次に出てくる悩みは「時間がない」こと。

会社員をやっていると意味不明な業務に
時間だけとられてしまうことが多い。
何の専門的知識もない肩書きだけの人のために、
会議の調整でムダに時間をとられたり・・


そこで一日に使える時間はどれくらいあるのか、
確認してみました。

まず、通勤電車に乗っている時間、
往復の2時間。みっちり読書にあてられます。

次は帰宅してから寝るまでの時間。

本業の忙しさなど加味して、平均4時間は
寝るまであります。そこから夕食、ふろなど
を除いて3時間は勉強できます。

合計すると1日5時間(平日)。

思ったよりも時間があることに
気づきました。

「時間がない」のは単なる思いこみ。

これだけの時間を勉強にあてれば
プログラミングスキルなど、
身につけるのは十分可能だと思います。