40代プログラミング未経験から独学してみる

40歳未経験者がPythonプログラミングの勉強をメインに、読書や京都のことを書いていく。

本屋さんも「密」なのか。

こんばんは。


ぼくは学生時代から本屋さんによくいきます。

ジュンク堂丸善紀伊国屋ブックオフ等、
すごいお世話になってます。

受験生時代に数学の成績が上がらず、
悩んだときは京都駅のアバンティにいって、
参考書をあさってました。

大学時代はバイト代が入るとブックオフ
大量に中古本を買ってました。

社会人になってからは梅田の紀伊国屋
堂島のジュンク堂によくいきます。

いま、一番居心地がいいのは
京都河原町丸善です。


とにかく、本屋さんが空気くらい大事です。


でも、緊急事態宣言が出されてから、
本屋さんが閉まってる!!

仕事帰りに書棚をぼ~っと見回していると、
イライラが引いていくのがわかります。

お酒飲んでストレス解消もありですが、
飲むとその日は頭が回らないので、
時間がもったいない。

だから、よほどのストレスでないと飲みません。

でも、本屋さんがないと
イライラがおさまりません。

だいたい、本屋さんは「三密」になるんでしょうか?

本屋さんでしゃべってる人もほとんどいないし、
満員電車より、ぜんぜんマシだと思います。

新型コロナの影響がこんなところにも出るとは…

早くおさまって欲しいな、と思います。